今回は怒りに身をまかせて憤怒の卵かけご飯アラビアータのレシピを紹介します。
ただアラビアータのソースをご飯に乗せて黄身を乗せるだけなんですが、辛すぎるソースに卵黄のまろやかさが増してピリ辛風味に!まだ辛いって方は更に粉チーズを乗せてみてはいかがでしょうか?
アラビアータの由来を紹介しておこうと思います。
冒頭でなんでアンタ怒って卵かけご飯作ってんの!ってなったかと思います…
実はアラビアータはイタリア語で「怒ってる」って意味で日本語にすると「怒りんぼ風」なんです。
色々と諸説はありますが他にはアラビアータを食べると辛くて怒ったような顔になる事からその様な名前になったとも言われてます。
材料はシンプルでオリーブオイル、ニンニク、鷹の爪、トマトこれらを煮込んでパスタに絡めていただく。だが今回は卵かけご飯にしていくと、
隠し味にクミンを入れたり鶏ガラスープの素など入れると風味や味わいが一気に増します。
辛いだけが嫌だ!ってかたは是非試してください!
めちゃくちゃ美味しいです!
あくまで今回のベースはイタリアン!
ちょっと仕切りが高いなと思うかもしれませんが!
ですが、材料まとめて入れてレンチンするだけなので簡単に作っていきましょー!
カロリー | タンパク質 | 脂質 | 炭水化物 | 食物繊維 |
---|---|---|---|---|
310Cal | 12g | 6.1g | 54.2g | 4.5g |
- 調理時間:5分前後
- 値段目安:100円以内
- 使用器具:レンジ
卵かけご飯レシピ
材料
- 卵黄 1個
- カットトマト缶 大さじ4
- ニンニクチューブ 5cm
- 塩胡椒 小さじ1/2
- 唐辛子 4本
- オリーブオイル 小さじ1
作り方
1.耐熱容器にカットトマト、ニンニクチューブ塩胡椒を入れ混ぜます
2.トマトの上に唐辛子とオリーブオイルを乗せレンチン500w3分30秒
3.レンジから取り出しご飯に盛り卵黄を乗せて完成
point1: 唐辛子とオリーブオイルを混ぜない理由は混ぜると唐辛子に火が通らない為です 分けると唐辛子がしっかり油に浸かってる状態になり火が通り辛味成分もオリーブオイルに移ります
今回の料理の期待できる働き⬇️
コメント