今回紹介する卵かけご飯アレンジは業務用スーパーに売ってる
冷凍ねぎを使って究極の卵かけご飯 を作ってきます。
簡単で安くて早くできる!そんなレシピを紹介します
焼肉にパンに豆腐に卵かけご飯になんでも合うのでオススメ!
カロリー | タンパク質 | 脂質 | 炭水化物 | 食物繊維 |
---|
377Cal | 10.5g | 9.8g | 58.2g | 2.8g |
- 調理時間:10分以内
- 値段目安:100円以内
- 使用器具:レンジ
卵かけご飯レシピ
材料
- 卵黄 1個
- A
- 冷凍ネギ塩 大さじ4
- ごま油 小さじ1
- レモン汁 小さじ2
- 塩 小さじ1/4
- 粗挽き胡椒 2つまみ
作り方
1.容器にAを入れレンジ500w2分30秒で完成
point:白だしを加えると味わいが深くなります
本当に万能で使いやすいレシピ!
大量に量産して小分けにして冷凍、使うときにレンチン解凍すれば簡単により早く作れるようになるのでオススメです。ねぎには硫化アリル「アリシン」が多く含まれてます。他にはベーターカロテンも多く含まれてますね。
アリシン
ネギの独特な強い香り成分は硫化アリル「アリシン」です。免疫力をあげ風邪の予防などにも効果的、さらにアリシンはビタミンBの吸収を助けてくれるのでビタミンBが入ってる食材と一緒に食べると効果的ですね!オススメは豚肉です!
カロテン
カロテンは活性酸素を抑え動脈硬化や心筋梗塞などの生活習慣病から守り
皮膚や粘膜の細胞を正常に保つ働きがあり、あわせて免疫力を高める働きもあります。そしてあまりとらないと免疫力が低下し風邪をひいたり口内炎ができたりドライアイになりますので緑黄色野菜をしっかりと撮るようにしましょう
カリウム
カリウムが不足すると高血圧、むくみなど夏場は熱中症にも気をつけなければならない。ナトリウムとともに細胞の浸透圧を維持調整する働きがあり、生命維持活動の上で欠かせない役割をもってます。
ビタミンc
人体の中では作ることが出来ないため、食事などによって外部から摂取しなければならない栄養素ですのでしっかり野菜や果物から摂取しましょう。そして聞いたこともあるかもしれませんが水溶性であることに加え、熱に弱い・・・実際は熱にはそこまで弱くなく普通に調理する上ではさほど変わらないよです。ですが水溶性なので煮る茹でるなどはお勧めできません
#卵かけご飯
コメント