
サクッほわっっとした食感が病みつきに!長芋の一番美味しい食べ方で、色々とアレンジができつまみとしてもGOOD!アレンジレシピはこちらに載っているので作ってみてください
カロリー | タンパク質 | 脂質 | 炭水化物 | 食物繊維 |
---|---|---|---|---|
591Cal | 16g | 14g | 88.5g | 4.3g |
- 調理時間:15分前後
- 値段目安:100円前後
- 使用器具:包丁 フライパン
卵かけご飯レシピ
材料
- 卵黄 1個
- 長芋 6切れ
- 塩胡椒 1つまみ
- 醤油 お好み
作り方
1.長芋はヒゲはガスコンロで炙るとすぐ燃えてなくなります
2.皮は剥かずに5mm程度に輪切りする
3.薄いので油は少量で、強火で2分ほど揚げキツネ色になったら完成
今回の料理の期待できる働き⬇️
長芋/食物繊維
食物繊維は2種類あります。とろろなどに含まれる食物繊維はお通じを良くする「不溶性食物繊維」ではなくて、「水溶性食物繊維」です。
これは、血中のコレステロール値を下げ、食後の血糖値の上昇を押さえ、腸内の善玉菌を活性化して腸内バランスを整える効果が期待できる食物繊維です。
長芋/カリウム
とろろに多く含まれるカリウムは言わずと知れたむくみを取ってくれる美容成分です。
とろろを食べることでむくみ取ってくれスッキリとしたボディラインを作ってくれる、嬉しい美容成分です。
長芋/サポニン
長芋に含まれるアルギニンやサポニンには、血液や体内循環を促進する効果があります。これにより基礎代謝が向上しダイエットに効果的な体質づくりが可能です。
ダイエットには基礎代謝をあげることが重要でうまくコントロールすることで、効率的に脂肪燃焼できることが期待できます。
#卵かけご飯 #長芋
コメント